What’s Ajrakh Print?

 

アジュラックプリント

 

パキスタン・シンドゥ地方に起源をもつ木版更紗で、イスラムの草花や雲、波などをモチーフにした幾何学模様が特徴です。アジュラックは、アラビア語で青を意味する「アズラック」が語源で、主に藍と茜を染料に使います。ムスリムの男性が使う布で、腰巻(ルンギー)やターバン、肩にかけたり、時にはお野菜を包んで運んでいました。

アジュラックプリントはパキスタン・シンドゥ、インド・グジャラート州カッチ、ラジャスタン州バーマーに暮らす、「Khatri カトリ」コミュニティによってつくられています。基本的に天然の染料を使い、ハンドブロックプリント、防染、藍や茜染めを約20工程、全ての工程が職人の手仕事でできています。

 

ラクダの糞とソーダ灰とカスターオイル(ひまし油)で生地の糊抜きをします。

 

 

職人がリズムよく木版を捺染していきます。

 

 

天然の藍で布を染めます。

 

 

牛も通るとてものどかな干し場。

 

 

染めた後は水場で叩き洗いします。

 

 

ぐつぐつ煮込まれた茜の染料で染めます。

 

 

灼熱の太陽のもと、広げて干します。

 

 

 

旅ジタクのアジュラック布はグジャラート州カッチ地方アジュラクプールのスフィヤン・カトリさんの工房の布を使っています。スフィヤンさんは伝統的な柄のほかに、ご自身でデザインされた柄や新しい生地を使ってみたりと、幅広く挑戦されています。また、アジュラックプリントを広く知ってもらうために世界中でワークショップをしています。

アジュラックプリントのアイテム一覧